ミナモアのピエール マルコリーニ
パフェが食べたいと言うので 静かだし
人はそんなに居ないはずと思って行ったら
やはり お高い店には人は少ない(笑)ラッキー
説明書きを出してくれる
単品で1980円のパフェなんて食べた事無いよ
右側は限定のマンゴー
「パフェ ア ラ ミニュット マンゴ & ショコラ」
コーヒーのセットにして頂きました
サービス?で パウンドのお菓子をくれた
「ベイクド ショコラ 瀬戸内レモン」
美味しく ゆったり頂きました
しか~~し
一緒に行った人が この水臭いよ
っていう~
ん?と私の水を臭っても臭くはない
その人のを臭ったら 生臭い
確実に生魚でも触った物の様な臭い・・・
言った方が良いよね・・・ そうだね。
と やんわりおねーさんを呼んで
「これはコンプレインではないんだけど・・・
お水臭ってみて!」と言った
直ぐに取り替えますと 臭っても居ないだろう感じで
取り替えてくれた。。。
私のも取り替えますって言うから
私のは大丈夫なのよ と お断りした
ちゃんと臭ってみても無いし
きっと・・・思うに・・・コンプレインがわからなかった・・・
のかと思った
だから一緒に行った人に
多分コンプレインの意味がわかんないんだよ
ここ日本だよ(アメリカ生活の長い人だったので)
と言って
こんな所で 何で生魚の様な臭いグラスになるのか?
も 謎だよねと 話した
何故生臭くなったか?の 追及はしなさそうだから
改善も無いだろうな~と 思ったのでした
高尾祐美(たかおますみ)
お問い合わせ・ご予約はこちらから
お問い合わせフォームにご記入頂き、送信下さい。
後程、こちらからご連絡をさせて頂きます。