RAW FOODRAW SWEETS スイーツは食べたい。でも罪悪感を抱えて食べるのって・・・? そんなの身体に良いわけがない。だったら身体喜ぶスイーツを作ればよい。簡単に混ぜるだけで作れるとしたら・・・?作ってみたくなりませんか?RAW(生)のメリットは・・・?☞食物... 2021.01.23RAW FOOD
RecipeVegan Muffin 卵やバターを使わないマフィンもとても美味しいのです。勿論、牛乳も使わず豆乳を使うのですが、とても美味しくヘルシーです。焼いたマフィンはプレーンですが、これに色々アレンジを加えれば、抹茶やチョコも可能。優秀なマフィン。焼き菓子も、可能ならご... 2021.01.23RecipeVeggy
RAW FOOD寒い日のおやつ時間 さすがに日々の寒さに、あったかい物を求めますね。普段はコンブチャを飲んでお茶タイムをしたりなのですが、コンブチャは加熱NG(菌が死滅してしまうので)なので、大好きなコーヒーを、、、と言いたいのですが、ここは、ゆっくりハーブティーでおやつ時... 2021.01.21RAW FOOD
レッスン情報(Facial Yoga)NHKのひるまえ直送便に出演しました 1月15日(金)のNHKの番組に生出演をさせていただきました。 1週間前の1月8日に知らない番号からの着信。何だろう?と思いながら、かけ直してみたらNHKのプロデューサーの方からのお電話でした。顔ヨガの出演のお話を頂き、その... 2021.01.20レッスン情報(Facial Yoga)未分類顔ヨガ(フェイシャルヨガ)
Masumi's Blog発酵は楽しい ここ数年、我が家では色々は発酵をしています。コンブチャ・ウォータケフィア・味噌・麹類・テンペ・納豆などなど、発酵食品は身体に良いというのは、皆さんご存じとは思います。和食には沢山の発酵食があります。味噌汁や納豆、ぬか漬けなど。ぬか漬けは祖... 2021.01.07Masumi's Blog
RAW FOOD2021年も宜しくお願い致します 2020年は忘れられない年になりました。全世界がコロナという見えないものに怯え、多くの普通が普通で無くなり、今までの日常が停止したり変化を強いられたり。私自信も、自営業を21年して来た中で大ダメージの年ではありましたが、それなりにポジティ... 2021.01.04RAW FOODRecipeスーパーフード未分類